配色
文字
学校日記【校長室・給食・各学年】メニュー
11月20日(木) 2年生 秋の校外学習
2年
今日は東山動物園に校外学習に行きました。午前中は動物の見学をし、大きな声で鳴く猿...
東山動植物園に向けて出発です。いってらっしゃい!
11月19日(水) 2年2組 国語
2年生は似た意味のことば、反対の意味のことばについて、学習に取り組んでいます。
11月17日(月) 2年1組 生活
おもちゃ作りの説明をします。どのように説明するとわかりやすいかな?
11月12日(水) 2年2組 体育
跳び箱運動学習カードを活用して技に挑戦します
11月11日(火) 2年1組 算数
九九の学習問題を解いて振り返ります。
11月6日(木) 2年1組 体育
二つのチームに分かれて競争です。楽しく体を動かします。
11月5日(水) 2年生 短距離走
持てる力を全部出し切って走ります!
11月5日(水) 2年生 表現運動
1年生と一緒に曲に合わせて楽しく踊ります。どの子も笑顔いっぱいです!
11月1日(土) 2年2組 算数
九九の学習をします
10月31日(金) 2年1組 図工
読書感想画の製作に取り組みます
10月29日(水) 2年生 道徳
1組、2組の道徳の時間の様子教科書の資料を読んで考えます
10月27日(月) 2年1組 音楽
「夕やけこやけ」どんな歌い方をするとよいかな?考えながら練習します
10月24日(金) 2年生 生活
サツマイモ掘り体験をしました
10月23日(木) 2年2組 国語
授業の始まりは、話す聞くドリルを使って音読をします
10月23日(木) 2年1組 国語
季節の言葉「秋がいっぱい」どんなものを見た時に秋だなあと感じるかな?ノートに書き...
10月21日(火) 2年1組 国語
「お手紙」グループで音読発表をします。役割に分かれて音読をします。
10月17日(金) 2年1組 国語
授業の始まりは話す聞くドリルに取り組みます
10月15日(水) 2年1組 国語
「お手紙」がまくんとかえるくんの気持ちを考えます
10月14日(火) 2年1組 生活
タブレットを活用しておもちゃ作りの参考にします
人権教育・いじめ対策・安全
教育目標
下校時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年11月
RSS