センター日記

5月14日 第4回初任者研修 ~支~

公開日
2025/05/14
更新日
2025/05/14

基本研修日記

第4回初任者研修では、一宮特別支援学校と一宮東特別支援学校に分かれて参観します。本日は、一宮東特別支援学校にて研修を行いました。午前中の校内参観、授業参観では、特別な支援を必要とする子供たちへの支援の方法について、教室で一緒に体験しながら学びました。午後の質疑応答では、初任者から出された悩みごとや困りごとに対して、支援学校の先生方から、障害特性の理解と実態把握の大切さや具体的な支援の方法、子どものやる気や集中力を高める言葉がけなど、よりよい支援の方法や留意点について、丁寧に教えていただきました。

教室での掲示物や教具への工夫など、気づいたことを熱心にメモを取る姿が見られ、視覚的支援の大切さを体感していました。また、先生方の笑顔やあたたかい声かけ、頑張ったことやできたことを一緒に喜ぶ姿とそれを受ける子供たちの嬉しそうな表情がとても印象的でした。「一人一人の実態に応じた準備や工夫によって、子供たちがスモールステップで成長していく喜びを感じてほしい」という言葉もいただきました。支援の在り方を見直し、新たな学びを得ることができました。この学びを明日からの子どもたちとのかかわりに、ぜひ生かしていってほしいと思います。

一宮東支援学校の先生方に多くのご協力をいただきました。ありがとうございました。一宮特別支援学校の参観は、6月11日に行います。