センター日記

8月21日 第2回臨床心理士による教育相談研修会

公開日
2024/08/22
更新日
2024/08/22

自主研修日記

 8月21日(水)に第2回臨床心理士による教育相談研修会を開催しました。初めに保護者対応は誰のためにするのかを確認し合った後、教育相談の事例をもとにロールプレイなどを通しての研修をしました。子どものために保護者の理解と協力を得るにはどのような表情や態度、またどういう心がまえで応じるとよいのかを話し合ったり、講師から助言を受けたりしました。
 「先生(学校)を信頼する」という気持ちが高まるには、保護者の思いに寄り添って傾聴することが大切であること、また特にいじめにかかわる事案の場合は事前に会議をもつことが必須であることが実感できる研修会でした。