8月25日 明日を拓くシニアリーダーシップ研修(夏休み版)
- 公開日
- 2022/08/25
- 更新日
- 2022/08/25
自主研修日記
24日に教務主任の先生方を対象に、「明日を拓くシニアリーダーシップ研修」を開催しました。
今回は、2学期の実践に向けて、どのように現職教育を進めていけばよいのかについて考えました。
前半は、一宮市教員育成指標を使った自己分析を行ったり、1学期の成果・2学期に向けて困っていることについて情報交換をしたりしました。
後半は、愛知教育大学名誉教授の志水廣先生に「現職教育の『ツボ』3(2学期からの現職教育のしかけ編)」と題し、ご講演をいただきました。
先生方の力がアップする現職教育にするためのポイントを「予習→本番→復習」という枠組みでとらえることの大切さをお話いただいた後、実際にどんな視点や準備が必要かをグループで考えました。
今回の学びを実践しながら、受講者の先生方がリーダーとして成長、各校の先生方がレベルアップすることを願っています。