学校日記

10月24日(金)ライバルは昨日の自分

公開日
2025/10/24
更新日
2025/10/24

学校の様子

 本日、3年生は第2回iテストに取り組んでいます。集中して取り組み、教室には鉛筆を走らせる音が響いていました。

 スポーツや勉強でライバルに競争心を燃やす人は多いと思います。ところが「ライバルはやる気を吸い取る吸血鬼」だと問題視する考え方もあります。ライバルを原動力にすれば、相手の好不調に一喜一憂し、心が不安定になるからです。その上で、ライバルとではなく、「昨日の自分」との競争をすべきだといいます。自らをありのまま受け入れ、自分を振り返って足りない部分を埋め、自分を成長させる。「昨日の自分」と比べてどうなのか?「昨日の自分は1時間勉強した。今日は1時間1分やろう」「昨日の自分はノーミスだった。今日もやるぞ!」こんな風に「昨日の自分をライバル」にできたら毎日成長できそうです。