学校日記

10月23日(木)   奔流 ・・ 削り、運び、積む   vol.13

公開日
2025/10/23
更新日
2025/10/23

1年

       “閃虹も、シリウスも・・”


閃虹も、シリウスも、共通するキーワードは「輝き」


閃虹

 瞬間的に煌めく閃光が虹のように幾重にも重なる輝き

 一人一人の、一瞬一瞬の煌めく光、その集合体

シリウス

 太陽を除く、地球上から見える最も明るい、輝く星

 中国では狼の眼光「天狼星」、古き日本では「青星」


合唱コンクールまで2週間余り

目指すは天に輝くNo.1、コンクールのNo.1

何のNo.1でもいい

総合力のNo.1、歌唱技術のNo.1、声量のNo.1、まとまりのNo.1、感動を与えるNo.1

私たちが最も輝いていたと自信を持って言えるNo.1


コンクールだから他学級と競い優劣をつける

競うのは、互いに刺激し合い、磨き合うため

技術、姿勢をより高レベルに引き上げるため


良い学級であることを合唱で示す

練習を重ねて更に良い学級にする

誰もがうらやむ学級に育て上げる


輝きは感動! 演者も聴衆も涙する感動!

木中合唱コンクールは輝き発表会である



でも、やっぱり「金賞獲るぞーっ!おー!」

とならないと盛り上がらないよね