11月8日(火) 合唱コンクール(1年1組)
- 公開日
- 2022/11/08
- 更新日
- 2022/11/08
1年生
初めての合唱コンクールでした。全員が持てる力を出し切ることができました。
学級目標「ワン(ONE)チーム〜一心友体〜」を意識し、この3週間、自分の役割を果たすことで主体的に練習に取り組みました。
リーダー会・指揮者・伴奏者・パートリーダーは、常に自分のことだけでなく、クラスのことを考えて行動することができました。合唱練習の企画・運営を相談して進めたり、毎日ホワイトボードを使い、クラスメイトに練習場所の指示や課題点を分かりやすく伝えたりしました。
他の生徒も、整列指示や教室の戸締りをしたり、CDデッキやキーボードを準備したり、歌詞カードを黒板にはるなど、自分の役割に一生懸命取り組みました。自分の役割をきちんと果たすことで、練習時間を長く確保することができました。
この合唱コンクールを通して、クラスの「団結力」「絆」をより深めることができました。
行事を通して大きく成長した姿をみることができ、とてもうれしく思います。
合唱コンクールは終わりましたが、送る会やまとめの会があります。より大きく成長できるよう、明日からの学校生活を大切にしていきましょう。あたり前のことをあたり前にやり続けることが大切です。
素晴らしい歌声をありがとう!
ワン(ONE)チーム!!!