学校日記

4月18日(月)認証式にて〜校長室より〜

公開日
2022/04/18
更新日
2022/04/18

Diary

本日、生徒会役員、各委員長、学級役員の人に認証状を渡しました。認証式の折には、次のような話をしました。
 
「学校・学級は集団で生活する場なので、『組織』が必要です。
学校・学級・部活などの組織が、うまく動いていくためには、ひとり一人が与えられた自分の仕事や役割をしっかりと果たすことが大切です。
そして、もう一つ大切なことは、その役割を果たそうとしている人やその活動に協力するかです。これによって、その組織が素晴らしいものになるかが決まります。
 さて、相手に何かを協力してもらうには、どうしたらよいでしょう。
まずは、自分がしっかりとやること。そして、人に何かをお願いする時は、命令口調ではなく、優しくお願いしてみましょう。やってもらったら、もちろんお礼の「ありがとう」を忘れずに。
「小さいことほど丁寧に 当たり前のことほど真剣に」を合言葉に、自分なりの目標をもって、自分の仕事に精一杯取り組んでいきましょう。そして、自分たちの手で「誇れる二中」を創り上げていきましょう。まさに、Love&Beautyです。」

そして、自分が10日間で感じたLove&Beautyを近くの人とシェアしてもらいました。そのあと、生徒会役員に発表してもらいました。
「挨拶ができる」「みんなが整理整頓できている」「係りの仕事を手伝ってくれたりした」と。Love&Beautyをたくさん感じてくれて嬉しく思います。
これからも、いつもいつもLove&Beautyを!みんなの手で!