配色
文字
学校日記メニュー
7月4日 今週もよく頑張りました(2年生)
2年生
今週は日に日に暑さが増す1週間でした。また、勉強に部活に課題に忙しい中で、体力を...
7月3日 応援を力に(2年生)
今日は「部活動激励会」がありました。いよいよ週末から3年生の引退をかけた夏の大会...
7月2日 放課の様子(2年生)
7月に入りました。日数で数えると今日が今年の折り返し地点です。1日1日があっとい...
7月1日 情報モラルを学びました(2年生)
1時間目はスマートフォンやインターネットに関する正しい活用方法など「情報モラル」...
6月30日 早めの行動を心がけて(2年生)
授業の2分前に着席して授業の準備をしている様子です。早めの行動は心にもゆとりがで...
6月27日 休み時間の様子(2年生)
休み時間はどの教室からも楽しそうな声が聞こえてきます。疲れが溜まっている金曜日で...
6月26日 授業の主役は(2年生)
授業の主役は教員ではなく、もちろん学習者であるひとりひとりの生徒です。各教科では...
6月25日 1学期もあと…(2年生)
1学期もあと3週間ほどとなりました。4月から新しい環境、新しい先生との出会い、宿...
6月24日 昼放課の様子(2年生)
雨天と蒸し暑い日が続いています。集中力が切れやすいこの時期だからこそ、集団の力が...
6月23日 テスト返却(2年生)
先週受験した期末テストが返却され始めています。点数に一喜一憂する気持ちも大変よく...
6月20日 期末テスト3日目&委員会
本日、2年生は美術・数学・社会のテストを受験し、その後は委員会活動を行いました。...
6月19日 期末テスト2日目(2年生)
本日、2年生は音楽、英語、国語のテストを受験しました。長かった戦いもあと1日です...
6月18日 期末テスト1日目(2年生)
本日、2年生は技術・家庭科、保健体育、理科のテストを受験しました。残り2日間も全...
6月17日 2分前着席(2年生)
各クラスの授業開始2分前の様子です。先日の学級会でクラスをより良くするための案と...
6月16日 隙間時間の活用(2年生)
下校前のSTの様子です。STでは日直が帰りの会を行い、担任の先生から明日の連絡が...
6月13日 体育の授業(2年生)
2年4・5組の授業の様子です。体育科(女子)ではバスケットボールに取組んでいます...
6月12日 給食準備の様子(2年生)
テスト週間が始まり、放課の時間もテスト勉強に取り組む生徒の様子が見られます。頭を...
6月11日 今日からテスト週間!(2年生)
今日、ついに期末テストの範囲が配布され、テスト勉強の計画をたてました。何事もゆと...
6月9日 学級会の様子(2年生)
1時間目の総合の時間では、クラスをよりよくするために重点目標を全員で考えました。...
6月6日 グリーンフェス・2(2年生)
綱引き大会の様子です。人数が少ないチームにはくじ引きで助っ人の先生が入りました。...
学校からのお知らせ
月行事予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年7月
尾西一中ホームページはこちらから 令和6年度一宮市中学校総合体育大会組み合わせ
RSS