配色
文字
学校日記メニュー
3月24日(月) 1年生 沃野に風 vol.25
1年生
“越える”今日で1年生の日程を終えた。次の1年生への引き継ぎ準備...
3月24日 1年間頑張りました(1年生)
修了式の後の学活の様子です。1年生は、初めての中学校生活の中でたくさんの不安や挑...
3月21日(月)最終日
この1年間、1年生全員がそれぞれの自...
3月21日 大掃除(1年生)
1年生の大掃除の様子です。膝をついて雑巾がけをしたり、裸足になって床を磨いていた...
3月19日(水) 1年生の様子
本日の6時間目は、校長先生に命の授業をしていただきました。校長先生からの話を聞き...
3月19日(水) 1年生 沃野に風 vol.24
“沃野にかかる虹”中学校進学は未開拓の原野に足を踏み入れるに同じ ...
3月19日 清掃の様子(1年生)
3月下旬とは思えぬほど肌を刺すような風の吹く日でしたが、冷え込む廊下や中庭でも一...
3月18日(火) 1年生 沃野に風 vol.23
“芽吹く頃”2月、3月は暖気と寒気の入れ替わりが激しい天候卒業式...
3月18日 美味しい給食(1年生)
今日の献立は皆が大好きな「唐揚げ」でした。毎日の美味しい給食を楽しみに登校してい...
3月17日 学年集会のようす(1年生)
本日1時間目、1年生は体育館で進路学習を行いました。先生方のこれまでの半生を聞き...
3月17日(月) 1年生 沃野に風 vol.22
“先輩になるまでの半月間”中学校初年度の締め括りをしている今心は来...
3月14日 準備運動は念入りに!(1年生)
男子体育科はバレーボール、女子体育科は柔道の学習に取り組んでいます。どんな種目に...
3月13日(木) 1年生 沃野に風 vol.21
“継承”送る会と卒業式、保護者への「春はいま」披露を経て私たち...
3月12日 学年保護者会リハーサル(1年生)
本日の1年生の学年保護者会のリハーサルの様子です。どのクラスも、真剣に準備をし...
3月12日(水) 1年生 沃野に風 vol.20
“いま” 透明な翼広げ 私たちは今風に向かう 幾つもの季節越えて...
3月12日 最後までやり切る(1年生)
残りの登校日もあと8日になりました。ここまで頑張ってきた毎日の授業、学校生活、課...
3月11日(火) 1年生 沃野に風 vol.19
“なぜ歌を歌うのか”何のために歌うのか今の私たちを精一杯表現する...
3月11日(火) 1年生 沃野に風 vol.18
“終わりは始まり”学年保護者会を盛り上げる工夫をクラスでしている...
3月11日 1年間の成長(1年生)
卒業式が終わり、いよいよ今年度の終わりも見えてきました。2分前着席がばっちりでき...
3月10日 フォトフレーム作り(1年生)
美術科の授業でフォトフレーム作りに取り組んでいます。紙粘土で枠をつくり、色とニス...
学校からのお知らせ
学校評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年4月
尾西一中ホームページはこちらから 令和6年度一宮市中学校総合体育大会組み合わせ
RSS