学校日記

9月25日(水) 1年生 緑野に光   vol.7

公開日
2024/09/25
更新日
2024/09/25

1年生

       “緑野に光(りょくやにひかり)”

泉湧く緑の野
開拓された原野は緑あふれる大地となり
水で潤い、人々の生命の鼓動が響き渡る

そこに一筋の光が差し込んでくる
光は希望の象徴、希望の道筋

光が幾重にも重なり合うと
希望の輪が大地全体に拡がり
至る所で人が集い笑顔溢れる集団が陸み合う

緑野に差し込む光に焦点を当てたい
集団になくてはならない唯一無二の眩い光
周りを明るく照らし希望や勇気へと導く光
更に
陰の目立たぬ場で人知れず研鑽を積む光
何か一点に熱量を注ぎ懸命に打ち込む光
ひたすら己の役割に徹し集団に尽くす光・・

泉の発見から光の拡散へ
個の力を集団の力に

一筋の光が束になって周りに広がっていく
正の連鎖、心の繋がりを期待しながら・・

  • 6463000.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320073/blog_img/77021440?tm=20250206144114