学校日記

7月17日(水) 1年生 原野に泉  vol.23

公開日
2024/07/17
更新日
2024/07/17

1年生

  • 6422573.jpg
  • 6422552.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320073/blog_img/77021343?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320073/blog_img/77023505?tm=20250206144114

       “72 +α(アルファ)”

まもなく1学期72日間の授業を終える
誰もが「1×72」日分の経験と実績を積み上げてきた

 楽しかった 真面目になった
 自分から勉強するようになった

 辛かった 忙しかった
 授業についていくのがやっとだった

苦労や失敗の経験が着実に体や心を育ててきた
その自分の努力に拍手を送り自信としてほしい

中学校での活動は、簡単なことから始まり、徐々に困難な状況が設定され、克服するのが難しくなるものへとステップアップされるようにできている
2学期は、そのレベルが更に上がる
苦労は当然増えるが、その分だけ実になり大きく育つ
チャレンジこそ成長の源流
目標を持ち、前を見て努力する限り人は必ず成長する

良き夏を過ごすことが2学期に躍進する基盤となり
学校では得がたい経験を加えることが夏休みの価値

72日分の蓄えを財産に、夏休み日数43を加える
72+43(日数で言えば110+43)
確実に足し算にして154日目を迎えたい

物事を自分で考え、自分の責任で行えるようになった
こう言えるようになればしめたものだ