学校日記

5月2日(水) 1年生 原野に泉   vol.4

公開日
2024/05/02
更新日
2024/05/02

1年生

  • 6292986.jpg
  • 6292987.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320073/blog_img/77020987?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320073/blog_img/77023237?tm=20250206144114

      "校外学習における自立・尊重・創造"

カヤックなんて楽しいに決まっている
野外で友と過ごすだけでワクワク感全開
しかし楽しいと自由で好き勝手とは違う
楽しさの前提となる精神が「自立・尊重・創造」なのだ

校外学習で掲げられている目的
1.協力、2.学級の団結力、3.望ましい態度
この体内には、生活の基本づくり、仲間づくり、そしてそれらの中心となるべきリーダー養成への強い願いがある

仲間づくりには、仲間から外れる者をつくらない他者尊重の心が不可欠である
自立の底辺には、任されても大丈夫、自らの力で責任や義務を果たせるという前提がある
校外学習における創造は、仲間との関わりの中で生み出す創造であり、尊重や自立を前提に考えられるべきだ

これらが言葉かけ一つ、行動一つに表れることが大切
それが求められている

「楽しい」とは、快楽ではなく充実感である