学校日記

7月29日(土)男子バスケ部 愛知県大会

公開日
2023/07/30
更新日
2023/07/30

部活動

  • 5966304.jpg
  • 5966305.jpg
  • 5966306.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320073/blog_img/77022861?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320073/blog_img/77024635?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320073/blog_img/77025814?tm=20250206144114

いよいよ迎えた県大会。

相手は、冬の愛知県新人大会優勝校で、冬の県大会で敗れた相手、加木屋中学校。
県大会の舞台でリベンジすることを目標に頑張ってきました。

その舞台が、一回戦で実現!
優勝候補との対戦となり、一中男バスの誰もが燃えていました。

今朝は朝から学校の隣にある御裳神社に参拝に行き、西尾張大会の優勝報告とお礼、そして本日の必勝祈願をおこないました。


ゲームは開始早々、お互いの守り合い、点の取り合いとなりました。
拮抗した展開となり、前半が終わり、1点差。
3Qが終わり、5点ビハインド。
最後は相手のシュートがよく決まり、一中が決めきれず、敗退となりました。

あと一歩でした。

会場で見ていた役員の先生方から試合後に
「事実上の決勝戦でしたね。素晴らしい熱戦でした。」
「ナイスゲーム!感動しました。一回戦なのが本当にもったいなかったです。」
など、たくさんの温かいお言葉をいただきました。

3年生の皆さん、悔しい敗戦となりましたね。
それでも、勝利を信じて、最後までチャンピオンに向かって挑み続けた姿は素晴らしかったです。
見ている人たちの心を揺さぶるゲームができたあなたたちを誇りに思います。

東海大会出場、全国大会出場という夢に向かって、頑張り続けた日々は楽しかったですね。
夢の実現まで、あと一歩でしたね。
素敵な夢を見させてくれて、ありがとう!!!
先生にとっては最高で、最幸のチームでした。

保護者の皆様、これまでのお支えに、心より感謝申し上げます。
選手たちとともに保護者の方々も熱く応援してくださり、一緒に青春していただき、本当にありがとうございました。

みんなで頑張ってきた日々があったからこそ、
今日、たくさんの観客の皆さんの前で素晴らしいゲームができましたね。
素敵な空間であり、時間でした。
この経験こそが、みんなの宝物です。
3年生の皆さん、今までありがとうございました。

これからも、いつまでも
-新しい時と空間を求めて-