5月1日(月) 全校集会
- 公開日
- 2023/05/01
- 更新日
- 2023/05/01
最近の様子
本日、朝の時間に全校集会を行いました。校長先生と朝のあいさつをしたあとに、表彰伝達を行いました。そのあと、校長先生のお話と生徒指導の先生からのお話を聞きました。
校長先生の話の中では、『ヤマアラシのジレンマ』の話がありました。お互いにとげをもった2匹のヤマアラシは、寒さをしのぐために体を寄せ合います。ただ、近づきすぎると相手を傷つけてしまうし、離れすぎると暖かくなりません。そういったことを繰り返すうちに、適度な距離感を見つけるとのことだそうです。
校長先生からは、❶自分自身を知ることと、他人は自分とは違う人間だと理解すること。❷まずは相手の言葉に丁寧に耳を傾けることを心がけること。を教えてもらいました。
ただ、実際のヤマアラシはぴったりくっついているそうです。ただとげを閉じてくっついているそうです。相手に対してまず「自分のトゲを閉じる」ことができれば、お互いにジレンマはなくなるということも大事である、というお話がありました。
生徒指導の先生からは、❶命にかかわるお話、❷5/1.2の過ごし方の話がありました。
話を聞いている生徒たちは、とても集中しており、真剣な表情が印象的でした。