3月14日(火) 立志の会
- 公開日
- 2023/03/14
- 更新日
- 2023/03/14
2年
本日の5・6限に立志の会を行いました。これまでの中学校生活を振り返るスライドを見たり、学年決意の言葉や個人決意の言葉を発表したりしました。そして会の最後には、学年合唱で「名づけられた葉」を歌いました。
特に個人の決意については、会場の全ての人が見守る中での発表であったため、かなり緊張したと思います。しかし、練習を含めても、本番が最も素晴らしい発表になったと思います。決意の発表を通して、また一つ成長することができました。頑張った自分自身を褒めたたえ、自信をもってほしいと思います。そして、本日大勢の前で発表した決意の言葉に責任をもって、日々精進することを期待しています。
最後になりましたが、本日は多くの保護者の皆様に参観していただきました。生徒たちは多くの保護者の皆様に見守られて発表することができたため、幸せだったと思います。来年度は、進路先を決定する大切な1年になります。生徒一人だけではできないことが多々あり、保護者のサポートが必ず必要になります。学校においては、今後も家族をはじめとした周囲の人に対して、感謝の気持ちをもつことができるように指導してまいります。素直に感謝の気持ちを伝えることができないこともあるかもしれませんが、心の中では感謝しているはずです。温かく見守っていただけたらと思います。本日は大変お忙しい中、学校まで足を運んでいただき、ありがとうございました。おかげさまで、立志の会を無事に終えることができました。