学校日記

1月20日(金)2年生学級活動

公開日
2023/01/20
更新日
2023/01/20

2年

 今日の総合の時間に、各クラスで「レジリエンス」について学びました。「レジリエンス」とは、心理学の1つで、逆境や困難に直面した時に適応する精神力と心理的プロセスのことで、レジリエンスを身につけることで、逆境や困難を生きる事の支えとすることができます。今日は、レジリエンスの理解と、自己の経験を思い出したり、周りや有名人などで逆境から乗り越えて強く生きている人の人生を参考にしたりして、立ち直っていく方法を考えていきました。
 困難や逆境は様々な場面で直面します。直面した時に、心も体も壊さないために、そしてそれを自分の生きる力として、自分自身でプラスの方向に変えるためには、レジリエンスは大切な考え方だと思います。ぜひ、少しずつでも、今日の学習を生かして、逆境や困難を強みに変えて、充実した生活が送れるようにしたいですね。