学校日記

5月12日(木)2年生 授業の様子

公開日
2022/05/12
更新日
2022/05/12

2年

 数学の授業の様子です。この授業のねらいは「2けたの整数について考えよう」です。そして、第1問が「2けたの正の整数と、その十の位の数と一の位の数を入れかえてできる数との和はどんな数になるか」という問題です。まずは、具体的な数で試して、どんな数になるのか予想を立て、なぜそうなるのかを説明する学習です。生徒たちは11の倍数になりそうだという予想を立てて、いろいろな具体数で試し、中には「おお、やっぱりそうだな」というつぶやきをしていた生徒もいました。
 また、背面黒板には担任の先生からのメッセージがありました。もうすぐ中間テスト。やるだけのことはやったという気持ちで受験できることを願っています。