7月9日(金)2年生技術科「今の自分たちのミニトマトに適した肥料を考えよう」
- 公開日
- 2021/07/09
- 更新日
- 2021/07/09
最近の様子
5限目の2年生の技術科の授業の様子です。
2年生の技術科では、ミニトマトの栽培を通して、これからの社会・生活に対応できる栽培技術の取得を目指して学習活動が行われています。
今日の授業では、「今の自分たちのミニトマトに適した肥料を考えよう」を学習課題として、栽培しているミニトマトの生育状況から、話し合いを通して、肥料の適切な配合を決めて、追肥を行いました。
「花をもっとつけさせたいからリンを追肥する」「葉が黄緑色になってきたので窒素が必要では」「葉の周りが黄色になってきたのでカリウムを与えよう」などの意見を述べ合っていました。
赤く色づいてきた実もあり、収穫が楽しみです。
今日は、市内の技術科の先生方が来校され、進めている授業研究の様子を参観していただいました。