修学旅行を終えて(9月4日)
- 公開日
- 2020/09/04
- 更新日
- 2020/09/04
3年
修学旅行の行程を全て終えました。今は無事に家に到着し、ゆっくり休んでいるところでしょうか。病院に行かなければならないような大きな怪我や病気もなく、大変有意義な3日間になりました。素晴らしい思い出もたくさんできたことと思います。
新型コロナウイルス感染症の影響により、今年度の修学旅行の日程は、当初から大幅に変更されました。また、新しい生活様式により、行動に制約の多い修学旅行でもありました。そんな中、感染症に気を付けながら、楽しむべきところはしっかりと楽しむことができていました。
修学旅行に参加できることは決して当たり前ではなく、参加できることへの感謝の気持ちを形にすること。そして、義務教育の集大成として、公共での過ごし方について考えること。今回の修学旅行では、これらのことも意識することができました。修学旅行が終わりではなく、ここで学んだことを日常生活に生かすことができると、修学旅行に参加した意味がより大きなものになります。みなさんの成長を今後の学校生活でも見たいです。期待しています。残りの学校生活でも行事は予定されていますが、学級の仲間全員で仲良く協力し、一生の思い出を創り上げてほしいと思います。
土日はゆっくりと身体を休め、月曜日にはまた元気な顔を見せてください。出発前日に配付した月曜日の日程のプリントにも、再度目を通してください。
保護者の皆様には、修学旅行が実施できるかどうか、最後の最後までご心配をおかけしました。また、しおりの配付が遅れたため、準備でもご迷惑をおかけしました。短い準備期間になってしまったことをお詫びすると同時に、送り迎えを含めてご協力いただいたことに心より感謝申し上げます。