5月19日(火) 生徒のみなさんへ(学校再開に向けて)
- 公開日
- 2020/05/19
- 更新日
- 2020/05/19
最近の様子
生徒のみなさんへ
5月26日(火)から、各学級男女に分けての分散登校が始まります。すでに分散登校などが始まっている地域の小中学校の様子がテレビなどでも報道され、小中学生の少しほっとした表情がうかがえました。5月26日には、萩原中学校でもそんな様子が見られることを楽しみにしています。
分散登校に向けて、新型コロナウィルス感染症への対策を学校でも進めています。これまでも先生方で確認してきた感染症対策について、再度、21日(木)に注意点を確認してシミュレーションを行う予定です。みなさんが、安心安全に学校生活を送ることができるように準備を進めていきます。
みなさんへのお願いです。新型コロナウィルス感染症が収束するには、数年かかるといわれています。そのため、マスクの着用や毎朝の検温、「密」を避ける行動などは、今後も継続していく必要があります。「新しい生活様式」の定着がこれからの社会の中では必要不可欠です。自分や周りにいる人の健康や命を守るためにも、「新しい生活様式」を身につけていきましょう。「マスクの着用」・「毎朝の検温」はもう習慣となっていると思いますが、もう一度確認するなど、分散登校の準備を進めていってください。よろしくお願いします。(校長室から)