学校日記

5月26日(火)からの分散登校について

公開日
2020/05/19
更新日
2020/05/19

最近の様子

保護者様
 新型コロナウィルス感染拡大防止に伴い臨時休校が延長され、ご心配をおかけしています。見出しにもありますように、5月26日からは、国や県の指針を受け、各教室20人程度での分散登校とするため、各学級男女を分けての登校とします。下記のように分散登校を行いますので、ご理解・ご協力をお願いします。
              記
1 分散登校日
5月26日(火) 午前:全学年男子10:35下校完了 
         午後:全学年女子16:00下校完了
  27日(水) 午前:全学年女子10:35下校完了 
         午後:全学年男子16:00下校完了
  28日(木) 午前:全学年男子11:30下校完了 
         午後:全学年女子16:00下校完了
  29日(金) 午前:全学年女子11:30下校完了 
         午後:全学年男子16:00下校完了

・登校完了時刻は、午前登校は8:05(7:35以降に登校) 午後登校は13:30(13:15以降に登校)です。交通ルール・マナーを守って、安全に登校できるよう、時間に余裕をもって登校してください
・6月1日(月)から5日(金)まで、1・2年生は午前中4時間授業で給食後下校となります。3年生は、給食後2時間の授業があります。
・6月8日(月)以降は、通常登校(短縮7限授業)となります。
・部活動は、6月16日からの再開を予定しています。

2 持ち物
・筆記用具・健康チェックカード(Googleフォームの「健康チェック」メール返信が難しい方)・課題・スリッパ・ナップサックまたは手提げバック・その他の提出物
・水筒(熱中症予防のため、お茶・スポーツドリンクなどを持たせてください)
・帽子(熱中症予防のため、ご家庭でお使いの帽子を着用させてください)
・27日以降は、前日に持ち物をお子さんに連絡させていただきます。
3 お願い
・マスクの着用をお願いします。
・朝、検温を必ず実施していただき、Googleフォームの「健康チェック」メール返信をお願いします。メール返信が難しい方は健康チェックカードにご記入ください。健康チェックカードは登校時に担任へ提出させてください。
・発熱や風邪の症状があるときは、ご自宅で休養させてください。
・欠席される場合やご家庭の事情で登校が難しい場合は、Googleフォームの「健康チェック」メール返信で午前8時までにご連絡ください、メール返信が難しい場合は、電話連絡をお願いします。(萩原中学校 TEL 0586−28−8762)
・登下校の際は、交通安全には十分注意させてください。自転車通学者は、ヘルメットを必ず着用させてください。26日(火)の下校時に自転車点検を行う予定です。(1年生の自転車通学予定者も、交通ルール・マナーを遵守の上、自転車で通学してもかまいません)
・登校後の発熱、体調不良者は早退となります。電話連絡をしますので、お迎えをお願いします。
4 その他
・服装は、制服(夏服:肌寒い場合はジャージの上を着させてください)・体操服・ジャージのいずれかでお願いします。

詳しくはこちらをご覧ください。 → 5月26日からの分散登校について

  • 4319026.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320069/blog_img/76995520?tm=20250206144114