一宮市立奥中学校
配色
文字
学校日記メニュー
5.1 学級活動(2年)
2年
今日の学級活動は,自然ふれあい教室の実行委員会が行われた関係で,実行委員以外の...
5.1 自然ふれあい教室実行委員会(2年)
今日の1限に自然ふれあい教室の実行委員会が行われました。バスレクリエーション担...
5.1 8時5分前後の教室と生活面の話(2年)
8時5分の朝のあいさつ前後の教室の様子です。今日は,武道場で生活面の話を聞きま...
4.30 校舎から見た朝の景色(2年)
春のさわやかな空が広がっています。校舎から見た朝の風景です。
4.28 学級活動(2年)
今日の学級活動は,自然ふれあい教室の内容を行いました。カッター漕艇についての動...
4.28 生徒集会(2年)
今日の朝は生徒集会がありました。生徒指導の話,朝のあいさつ,表彰伝達・校長講話...
4.28 朝の登校の様子(2年)
今日の登校の様子です。連休の間の日です。元気なあいさつの声が昇降口に響いていま...
4.25 朝の登校の様子(2年)
今日の登校の様子です。空は厚い雲に覆われていますが,予報では雨は降らないそうで...
4.25 緑の募金活動最終日(2年)
今日は緑の募金活動の最終日です。緑化委員の生徒が一生懸命に活動していました。
4.24 道徳の授業の様子(2年)
今日の道徳の授業は「宝さがし」です。自分の持っているカードの情報をもとに,班で...
4.23 雨の日の登校(2年)
今日の天気は,雨です。雨降りの中,生徒たちは頑張って登校しています。
4.23 緑の募金(2年)
緑化委員の生徒が朝,昇降口に立って,緑の募金活動を行っています。
4.22 ビューティー作戦相談活動(2年)
今日の朝の時間は,清掃活動を高めるために,ビューティー作戦相談活動をクロームブ...
4.21 学年保護者会(2年)
PTA総会の後,音楽室で学年保護者会がありました。2年職員の紹介,学年経営方針...
4.21 PTA総会(2年)
今日は,PTA総会がありました。
4.21 道徳・授業参観②(2年)
今日の道徳は「サイコロ・トーキング・ドゥーイング」です。ゲーム感覚で自己開示し...
4.21 道徳・授業参観①(2年)
道徳の授業参観の様子です。今日の道徳は「サイコロ・トーキング・ドゥーイング」を...
4.21 朝の様子(2年)
8時5分の出欠確認前の教室の様子です。あいさつの後,清掃に入ります。
4.18 情報モラル講演会(2年)
今日の総合的な学習の時間は,情報モラル講演会が行われました。スマホやケータイの...
4.18 任命式(2年)
任命式の様子です。それぞれ学校や学級のリーダーとして活躍していって欲しいと思いま...
1年生
2年生
3年生
保健だより
台風・地震
人権教育・いじめ対策
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年5月
学校概要 学校目標 沿革史 一宮市立図書館
一宮市公式ホームページ 国立若狭湾青少年の自然の家 一宮市教育センター 一宮市立奥小学校 一宮市教育委員会学校教育課 一宮市内小・中学校ウェブサイト一覧 一宮市観光協会