一宮市立奥中学校
配色
文字
学校日記メニュー
5.8 学年集会・テスト計画(1年生)
1年
本日は、テスト範囲発表がありました。1年生は初めてのテスト週間になります。何事...
5.7 体験入部3日目(1年生)
本日は、部活動体験の3日目が行われました。興味のある部活動に分かれ、先生方や先...
5.2 校外学習行動計画の様子(1年)
総合の時間に、校外学習の班で計画をたてました。班で協力しながら調べ、買うものや...
5.1 学校公開日(1年)
昨日に引き続き、2~4時間目の授業で多くの保護者の方がご来校いただき、普段...
4.28 生徒集会の様子(1年)
中学生になって初めての生徒集会でした。大切な話を真剣に聞いています。 これから...
4.25 校外学習 班決め
本日は、校外学習の班決めを行いました。生徒たちが自分の意見を伝え、学級のメンバ...
4.24 校外学習オリエンテーション(1年)
本日の1時間目は屋運にて、校外学習のオリエンテーションが行われました。持ち...
4.23 部活動見学 2日目(1年生)
昨日に引き続き、本日も部活動見学が行われました。本日は、興味のある部活動の活動...
4.22 部活動見学(1年生)
本日、1年生の部活動見学が行われました。中学校の部活動に興味深々で、真剣に見学...
4.21 1年生授業の様子(理科)
本日の理科の授業では、中庭や運動場にてタンポポの観察をしました。どの場所に多く...
4.18 情報モラル講演会(1年)
本日、屋運にて情報モラル講演会を行いました。外部から講師の方をお招きし、スマホ...
4.16 背面黒板(1年)
担任の先生からクラスへのメッセージが、背面黒板に書かれています。放課の時間など...
4.15 学年集会の様子(1年)
屋運にて、中学生になって初めての学年集会を行いました。学年所属の先生方の紹介や...
4.14 学級役員選挙(1年)
中学生になって初めての学級役員選挙が行われました。勇気をだして挙手をする姿や、...
4.11 NRTの様子(1年)
今日は、1時間目から5時間目までNRTを行いました。長時間のテストでしたが、最...
3.24 修了式
本日は修了式でした。クラスでは担任から一人ずつメッセージとともに通知表が手渡され...
3.18 学年レクリエーション(1年)
本日は学年レクリエーションを行いました。生徒が企画・運営を行い、劇やコント・ダン...
3月18日 学年レクリエーション(1年)
本日の5、6限で1年生は学年レクリエーションを行いました。1月に実行委員を募集...
3.17 生徒会役員選挙(1年)
本日は来年度の前期生徒会役員選挙を行いました。1年生からも3名、立候補者が演説を...
3.14 学級レク(1年)
本日は各学級でレクリエーションを行いました。フルーツバスケットやNGワードゲーム...
1年生
2年生
3年生
保健だより
台風・地震
人権教育・いじめ対策
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年5月
学校概要 学校目標 沿革史 一宮市立図書館
一宮市公式ホームページ 国立若狭湾青少年の自然の家 一宮市教育センター 一宮市立奥小学校 一宮市教育委員会学校教育課 一宮市内小・中学校ウェブサイト一覧 一宮市観光協会