一宮市立奥中学校
配色
文字
学校日記メニュー
7.4 自立の時間の様子(6.7.8組)
全校
今日は自立の授業の時間に野菜の収穫をし、販売用に4袋ほど用意することができまし...
7.4 普通救命講習(3組)
暑い日になりましたが、消防署の方においでいただき、普通救命講習会を行っています。...
7.3 授業の様子
暑い日になりましたが、生徒のみなさんは落ち着いて授業に取り組んでいます。
7.2 国語の時間(6.7.8組)
今日の国語の時間の様子です。文章読解の問題や漢字の学習のあと、四字熟語のカルタ...
7.2 2年読み聞かせ(日直)
7月2日は,2年生の読み聞かせがありました。読み聞かせボランティア「たまてばこ...
7.1 朝の様子
とても暑い朝となりました。本日は、登校後に出席確認と健康観察を行った後、3年生は...
6.30 校内の様子
全校集会で部活動激励会を行いました。生徒下校後は、教職員のQU学習会を行いました...
6.26 先生たちの勉強会
授業方法について先生方で勉強しました。
6.25 授業の様子【6・7・8組】
本日より期末テストが始まりました。1時間目はテストに向けて学習しました。集中して...
6.24 家庭科の時間(6.7.8組)
今日の家庭科の時間の様子です。キャラクターの刺繍をしたり、巾着袋を作ったり、ぬ...
6.24 授業の様子
蒸し暑い日になりましたが、生徒の皆さんは集中して授業に取り組んでいました。
6.23 資源回収の様子
今日の朝は資源回収がありました。緑化委員・美化委員の生徒を中心に活動を行いまし...
6.20 面談の様子
テスト週間を利用して、担任の先生との面談を行っています。進路のこと、学習のこと、...
6.20 音楽の授業【6・7・8組】
6・7・8組の音楽の授業では、「カップス」という、紙コップを両手で持って、裏返...
6.19 給食の様子
給食当番は整然とコンテナ室に給食を取りに来て教室に運んでいます。
6.17 愛知県知事からのメッセージ
熱中症が心配な季節になってきました。愛知県知事からのメッセージが届いています。R...
6.13 授業の様子【6・7・8組】
本日の授業の様子です。自立活動では、野菜の収穫や花の鉢植えを行いました。英語では...
6.13 授業の様子
どの生徒も積極的に授業に参加し、集中していました。
6.12 授業の様子【6・7・8組】
今日の自立活動は晴れたので畑の草むしりを行いました。野菜が大きく育ってきています...
6.11 授業の様子【6・7・8組】
今日の授業の様子です。今日の自立活動は雨のため、アイロンビーズで作品作りをしまし...
1年生
2年生
3年生
保健だより
台風・地震
人権教育・いじめ対策
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年7月
学校概要 学校目標 沿革史 一宮市立図書館
一宮市公式ホームページ 国立若狭湾青少年の自然の家 一宮市教育センター 一宮市立奥小学校 一宮市教育委員会学校教育課 一宮市内小・中学校ウェブサイト一覧 一宮市観光協会