11.1 合唱コンクール(3年4組)
- 公開日
- 2024/11/01
- 更新日
- 2024/11/01
3年
今朝の教室は、登校した子から歌い出し、どんどん合流して歌声が大きくなるという楽しい雰囲気でスタートしました。教室でも話しましたが何度も言います!4組の団結力はすばらしい!何がすばらしいかみんなも実感しているのだと、教室で書いた感想を読んだら伝わってきました。何人かの感想を載せさせてもらいます。
「悔し涙や嬉し涙で泣いている人がたくさんいたけれど、私はたとえ4組が2位でも、この日まで頑張って練習してきた成果がどのクラスよりも出せたと思うので、私の中では4組が1位だと強く思いました。」
「リハーサルから本番までの成長のスピードはとても速く、みんなが案を出し合ってつくりあげたものでした。細かい所までみんなで意識し、改善し、とても良い合唱にできました。中学校最後の合唱コンクール、このクラスでやれて本当に良かったです。」
「3年間ではじめて合唱中に泣きそうになりました。結果は優秀賞だったけど、自分の中では最高な合唱だったなと思っています。」
「僕はただただ悔しいばかりです。みんなで優勝して喜び合いたいと思っていました。結果は優秀賞でしたが、それでも悔しいです。これ以上のない合唱をしたのに勝てなかったからです。しかし、悔しいだけではないです。最高に楽しかったです。一人一人が自分の全てを出し切って、最後まで歌い切って、最優秀まであと一歩のところまで、仲間たちといくことができたからです。能力という面では勝てなかったけど、団結力という面で校内で1位だと思いました。」
みんな、本当にありがとう。