4.4 新学期(入学式や始業式を含む)以降の学校におけるマスク着用等の考え方の見直しについて(再掲)
- 公開日
- 2023/04/04
- 更新日
- 2023/04/04
校長室から
すでに、令和5年3月24日(金)付けで、文部科学省が示した基本方針を踏まえ、『新学期以降の学校におけるマスク着用等の考え方の見直しについて』でご案内させていただきました通りに、以下のように新学期(入学式や始業式を含む)以降の学校における対応をいたします。ご理解、ご協力をお願いいたします。
==以下====
○児童生徒及び教職員については、学校教育活動に当たって、マスクの着用を求めないことを基本とします。
○学校や教職員がマスクの着脱を強いることのないようにします。また、児童生徒の間でもマスクの着用の有無による差別・偏見等がないよう適切に指導を行います。
○「感染リスクが比較的高い学習活動」の実施に当たっては、活動の場面に応じて、換気等、一定の感染症対策を講じて行います。
○新型コロナウイルス感染症に限らず、季節性インフルエンザ等も含め、感染症が流行している場合などには、教職員がマスクを着用する又は児童 生徒に着用を促すことも考えられますが、そういった場合においても、マスクの着用を強いることのないようにします。
○咳やくしゃみの際には、咳エチケットを行うよう児童生徒に指導します。
ここをクリック →
【お問い合わせ】
一宮市立奥中学校 教頭
TEL 0586-28-8761