学校日記

11.28 奥中 人権週間 ≪校長室≫

公開日
2022/11/28
更新日
2022/12/01

人権教育・いじめ対策

 ≪人権集会より≫

 12月4日から人権週間が始まります。全校集会(オンライン)では、『人権』についてのお話をしました。
 人権週間は、昭和24年(1949年)から毎年12月10日を人権デーとして、その日を最終日とする1週間を「人権週間」と定めて、全国的に人権啓発活動を展開し、人権尊重の思想や普及高揚を呼びかけています。

 この時期に人権週間を設けて、「人間が人間らしく生きる権利で、生まれながらに持っている権利」である「人権」について、改めてじっくりと「人権」について、みんなで考えます。本校では、今日から改めて人権について考え、来週からの人権週間に向けた取り組みをしていきます。この機会に改めて、人権に対する気づきや、理解を深めてほしいと思います。
 人権は、だれにとっても大切なものであり、日常の思いやりの心によって守られなければならないものです。

 相手や周りの人が幸せを感じたり、気持ちよくなったりする言葉や行動を、この世の中に、そして、奥中学校の仲間、学級、学年に増やしてほしいと願っています。

「誰か」のことではなく、「自分自身のこと」として考えてみることが大切です。