一宮市立今伊勢中学校
配色
文字
今中日記メニュー
3月30日 今年度もあと2日
日常風景
平成21年度も残すところ、あと2日となりました。 部活動も春の選手権大会勝利にむ...
3月29日(月) 新年度に向けて・・・
北舎の裏にある桜の木も5分咲きになりました。花壇のチューリップやビオラなども色と...
3月26日 消防音楽隊
消防音楽隊から16名の先生方が来校され、ブラスバンド部の指導に当たっていただきま...
3月25日(木) 花冷え
冷たい雨が降り続いています。運動場は、ご覧のとおり使うことはできません。でも、生...
3月23日 大掃除
平成21年度の授業も今日で最後です。皆さんは、この一年間をどのように過ごしました...
3月21日 春分の日
今日は春分の日です。太陽の通り道(黄道)と天の赤道が交わる、理科的には大変重要な...
3月19日 日常風景
今日は小学校の卒業式でした。縁あって会に出席させていただきました。大きな声の返事...
3月18日 春
校庭の南側に、まだ小さい桜の木があります。細い枝ばかりなのですが、写真のように花...
3月18日 春の一日
晴れているのに、少しどんよりとした空模様。数日前には、黄砂も観測されました。 運...
3月17日 選挙活動
3年生がいなくなった今、今中を引っ張るのは1、2年生の皆さんです。平成22年度前...
3月16日 英語の授業
英語の紙芝居を作っていました。教科書の絵を写しながら、裏面に英文を書いています。...
3月16日 調理実習
スパゲッティーミートソースを2年生が作っています。包丁の使い方は上手になったでし...
3月15日 1年保護者全体会3
劇が終わると、1年間の歩みをスライドで鑑賞しました。入学式の様子から始まり、つい...
3月15日 1年保護者全体会2
続いて、各クラス代表による職業調べの発表です。さすがは代表生徒の皆さんです。大き...
3月15日 1年保護者全体会1
午後から、屋内運動場で保護者全体会が開かれました。壁には、職業調べをまとめたレポ...
3月15日 愚公移山
今日は公立高校B日程の学力検査です。卒業生の皆さんは、朝早くに学校に集合して出か...
3月14日(日)
3月14日(日) 今日は春らしい暖かな一日になりました。練習試合に出かけている部...
3月13日 資源回収
年度末を迎え、学校の中からも大量のごみが出てきます。ごみといわれるものも、捨てれ...
3月12日 連絡
本日は、映像がありません。 今週は、卒業式、高御堂選手来校、2年生保護者全体会な...
3月11日 保護者全体会3
次は、保護者の方からのサプライズでした。保護者の方の思いがこめられた手紙が、一人...
3月11日 保護者全体会1
2年生の保護者全体会が、屋内運動場で午後開かれました。とてもたくさんの保護者の方...
3月11日 公立高校学力検査
今朝の気温は2度と、3月なのにずいぶんと冷え込みました。今日は公立高校Aグループ...
3月10日 備品等
高御堂選手からいただいたタオル、記念メダル、色紙と写真をセットにして額に入れまし...
3月9日 高御堂先輩来校
本校卒業生で、バンクーバーオリンピックショートトラック競技に出場された高御堂選手...
3月7日 公民館祭り
本年度の公民館祭りが、今伊勢小学校の屋内運動場を会場に開かれました。 本校からは...
3月5日 予行練習
朝行われた同窓会入会式では、PTAの役員の皆さんを来賓に迎えて厳かに行われました...
3月4日 大掃除
明日は、同窓会入会式に修了式。そして予行練習が行われます。今日は、その準備として...
3月2日 準備2
屋内運動場の飾りつけも進んでいます。チャレンジタイムに作った、紙の花飾りを上手に...
3月2日 準備1
明日が、3年生を送る会の本番です。在校生を代表して、2年生の運営委員の皆さんが、...
3月1日 準備
3年生が教室を片付けている時間帯、1、2年生は屋内運動場で送る会の練習です。2階...
2025年7月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
今伊勢中HPトップ 大地震発生時・南海トラフ地震臨時情報発表時の対応について 台風・異常気象時等における生徒の登下校について
今伊勢小学校 今伊勢西小学校
RSS