今中日記

1月19日 あいさつについて(アンケートから 4)

公開日
2015/01/19
更新日
2015/01/19

こころを育てる

 今日は、学校運営協議会による、小中合同あいさつ運動でした。記事にあるように、地域の皆さん、保護者、学校関係者、小学生、中学生が一体となって取り組んできた活動のひとつです。その成果を考えるひとつの結果として、生徒アンケートがあります。グラフから分かるように、学校では90%の生徒が、また家庭や地域でも80%の生徒があいさつをしていると答えています。今後も、今伊勢連区の朝が、気持ちの良いあいさつからスタートできるようにするために、学校が活動の中心となって地域に働きかけていきたいと考えます。