1月15日 アンケート『学校が楽しい』の結果から
- 公開日
- 2015/01/15
- 更新日
- 2015/01/15
お知らせ
保護者アンケートのご協力ありがとうございました。昨年までと比較して、変化した項目について数回に分けて見ていきたいと思います。初回は、「お子さんが『学校が楽しい』と言っていますか」の項目です。
昨年までと比較して、「そう思う」「だいたい思う」と答えた生徒の割合が84%を越えました。
「学校が楽しい」という言葉には、「授業」「部活動」「友人と会うこと」「先生とのふれあい」「群団などの異学年交流」「体験活動(校外学習や修学旅行等)」など、様々な場面が考えられます。中には、「日常の学級での生活」そのものに充実感を感じている生徒もいます。
改めて生徒の皆さんにとって「通いたくなる学校」、保護者の皆様にとって「通わせたい学校」を目指すことが大切であると感じます。今後も授業の充実を図り、学力の向上を目指しつつ、より幅広く、豊かな人間関係作りのできる教育環境を実現していくために、しっかりと取り組んでいきたいと思います。