今中日記

9月25日 理科の授業

公開日
2014/09/25
更新日
2014/09/25

お知らせ

 1年生では、水溶液を作る実験です。今日は砂糖を融かし、重曹を加えてカルメ焼きを作ってから、それを水に溶かしていました。水溶液になると、どの部分も色の濃さが一定になることを確認していました。融かさずに残ったカルメ焼きを食べても良いと言うことで食べている生徒さんがいましたが、色を見ていただいて分かるように少々温度が高くこげており「苦い」と言う感想でした。
 3年生では、電気分解をしていました。今日は、塩酸、食塩水、水酸化ナトリウム水溶液に電気を流しました。それぞれから気体が発生していましたが、その仕組みについては次時学習します。