今中日記

9月1日 始業式

公開日
2014/09/01
更新日
2014/09/01

お知らせ

 2学期が始まりました。元気な顔がそろい、とても嬉しく思います。
 校長先生からは、世界や日本の各地で起きていることを、自分のこととして考えることの大切さを教えていただきました。広島や、内戦の起きている地域に自分がいたらどうしているだろうか。どう行動しただろうか。相手の気持ちや感情を汲み取れる心をもとう。自己中心的な考えでなく、広い視野、相手を第一に考える心を持つこと。これが、自立につながっている。そんな心を育てて欲しい。
 また2学期の目標として、あいさつの励行、時間を意識した行動、整理整頓、正しい服装など、基礎基本に立ち返って行動しようと呼びかけられました。
 その後、各種大会の表彰や、イタリア海外派遣の報告、群団の初顔合わせなど、盛りたくさんな内容で行われました。