今中日記

4月23日 今日の今中から

公開日
2013/04/23
更新日
2013/04/23

お知らせ

1年生体育の集団行動も、ずいぶんとさまになってきました。今日は、自分たちで号令を掛け合っての練習です。大きな声を出し、時に笑みを浮かべながら練習をしています。運動場南側では、2年生女子が50m走の記録をとっていました。
 6限は集会を行いました。委員会委員長さんの任命式が終わってからは、生徒会による群団色の抽選会です。今年一年間、一つの仲間として活動をしていく群団の発表と群団長の決意発表がありました。
 土日に行われた選手権大会の結果を受け、校長先生から次のようなお話をいただきました。
 どの部活動も強くなったが、この大会を通して次の課題も見えてきた。バスケットボールの「ブザー・ビーター」を知っているだろうか。終了間際、ホイッスルとともに打たれるシュートで、勝利と敗北を分ける劇的なシュートのことである。あるチームの選手がこのブザー・ビーターとなったのだが、その選手にどんな気持ちでシュートを打ったのかを聞いた。その選手はどう答えたのか。「今、この瞬間を楽しもうと思った」と答えたそうだ。今できることだけに全力を傾けようとしたのだ。勝つことを強く信じて全力を出す。皆さんの戦いはどうだっただろうか。