今中日記

2月21日 液体窒素、不思議な世界

公開日
2013/02/21
更新日
2013/02/21

お知らせ

 液体窒素を使った不思議な実験が行われました。この実験はたいへん有名で、テレビでもよく取り上げられているものですが、実際目の当たりにすると驚きの連続です。
 1 液体窒素を瞬間触った様子です。1秒に満たなければ写真のようになります。触った生徒の声は「濡れない」液体なのに、濡れない世界です。2 風船を液体窒素につけただけでしぼんでいきます。空気が冷やされ体積が減少するからです。3 やかんから出ているのは湯気。でも、とっても冷たいのです。この白いのは小さな水滴ですね。4 定番、花を凍らせました。見事バリバリに。5 これも定番。ゴムボールが粉々です。6 黄色の風船には酸素が入っています。これを冷やすと、もちろん液体酸素が試験管にたまります。この中に、火のついた線香を入れます。相手は液体ですが、写真のように助燃性が勝り赤々と激しく炎を上げて燃えました。