今中日記

5月17日 井戸があります。

公開日
2012/05/17
更新日
2012/05/17

お知らせ

 運動場の一角に、マンホールのふたがあります。地下水路が走っているわけではなく、防火用の井戸水をくみ上げる場所です。今日は、年に1回の消防署による、井戸水の点検でしたので、初めて中をのぞかせていただきました。一宮市は木曽川に近く、濃尾平野の下には地下水が流れていることは容易に想像がつきますが、それでも実際に井戸水があることを目で確認できました。水量も豊富で、学校や近隣の施設が火事になった場合も、十分消火に使えることが分かりました。
 同時に運動場では砂埃防止に防塵剤の散布が行われました。部活動がないテストの午後は、このような作業がよく計画されます。