今中日記

9月10日 秋季一宮市民ハンドボール大会 第3位(女子ハンドボール部)

公開日
2022/09/10
更新日
2022/09/10

部活動

 本日、一宮市総合体育館にて、秋季一宮市民ハンドボール大会が行われました。新チーム初の公式戦でしたが、この日のために夏休みに3年生から受け継いだ思いを胸に練習を積み重ねてきました。朝から練習を行い、会場へ向かいました。
 最初は3校での予選リーグで浅井中学校と対戦し、5−0で快勝し、良いスタートを切りました。次戦は南部中学校との対戦。序盤の失点を返せずに4−7で惜敗しました。予選リーグを2位で通過し、決勝リーグへ進みました。
 決勝トーナメントでは別ブロックで1位の丹陽中学校と対戦しました。以前の練習試合で大敗していた丹陽中学校相手に、気持ちから負けず、「守り、走り、攻め切る」今中女子ハンド部らしいハンドボールを展開し、先制点をあげることができました。しかし、点差を縮められては点差をつけるシーソーゲームの展開。15分の試合を同点で終え、延長戦も同点で終える展開となりました。最後の7mコンテストにて5−6の敗戦となり、最終リーグに駒を進めました。
 最後のリーグ戦では、尾西第一中学校と北部中学校の両校に勝利し、見事本大会を第3位という成績で幕を閉じました。
 
 本日、女子ハンド部を応援して、支えてくださったみなさま、本当にありがとうございました。監督として、チーム一丸となって、最後まで笑顔で全力で戦った選手を誇りに思います。次回の大会は、10月8日に行われる、一宮市中学校新人体育大会です。あと1ヶ月の間に、さらにレベルアップし、より良いハンドボールができるように練習を重ねていきます。さらには、普段の生活から一流の選手かつ立派な中学生を目指していきたいと思います。これからも応援よろしくお願いします。
 ハンドボール部女子のみなさん。本日は、5試合お疲れ様でした。ゆっくり休んで、次の練習からまた頑張ろう!