今中日記

12月14日 2時間目

公開日
2021/12/14
更新日
2021/12/14

学校生活

 2時間目のようすです。

 理科の授業では、電流の向きと磁界の向きから、磁力のはたらく向きについて学習していました。この学習では、コイルのまき方や電流の陽極、陰極などの条件を図から読み取り、これまでに学習した磁界の向きの規則性を使って解答を導きます。図からの読み取りのこつを早くつかむと楽になりますよ。

 数学の授業では、作図した線を丁寧に切り取って、以後の学習に利用していました。