12月8日 5時間目
- 公開日
- 2021/12/08
- 更新日
- 2021/12/08
学校生活
5時間目のようすです。
理科の授業では、コイルに電流を流したときに発生する「磁界の向き」について学習していました。次回が発生したときの方位磁針の向きや砂鉄の模様をもとにまとめていました。
英語と美術の授業でした。疑問が浮かんだときに、手を挙げて質問をしていました。また、美術では、鑑賞した結果をまとめていました。