11月23日(火)勤労感謝の日
- 公開日
- 2021/11/23
- 更新日
- 2021/11/23
校長室より
勤労感謝の日は、国民の祝日に関する法律によると、「勤労をたつとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう」ことを趣旨として制定されたそうです。
みなさんの周りにはお仕事をしている人たちがたくさんいます。お仕事をしてくれている人がいるから、私たちは、毎日の生活ができています。
また、お仕事というのは、お給料をもらっているということに限らず、家族のためなどにご飯をつくってくれたり、洗濯や掃除をしてくれているなど、誰かのために働いてくれている人を含んで、お仕事に携わっているという意味です。
だから、お仕事をしている人に「いつもお仕事をしてくれてありがとう」と感謝の気持ちをもつ日という意味で、勤労感謝の日を過ごしたいですね。