10月15日(金)背面黒板より
- 公開日
- 2021/10/15
- 更新日
- 2021/10/15
校長室より
教室の後ろの黒板には、担任の思いが込められています。
今回紹介する黒板は、先日の体育祭の反省を読んでのコメントでした。体育祭を終えて感じたことには、頑張ってよかったことや気づいたこと、競技や練習を通して学んだことが書かれていたと思います。一つ一つの活動を振り返ることで「頑張った分だけ楽しくなる」を実感することができたのではないでしょうか。
また、エビングハウスの忘却曲線が貼ってあるクラスがありました。人は繰り返すことでより記憶が定着していくことを利用した説明ですね。知識としては知っていても、それを実践することが難しいんですよね。でも、結果を出した人の多くは、やはり3回取り組んだと答える人が多いとも聞きます。
2週間前からテストに備えて準備を進めている人もいます。さあみなさんはこの週末をどんな時間の使い方で過ごしますか。円グラフに活動計画を描いている人もいましたよ。24時間をどう割り振って過ごすか、24時間が見える化されていて、わかりやすかったです。きっとこの人は、「時間を操って、自分の夢を追いかけるのだろうな」と感じました。
みなさんの頑張りに期待しています。でも、体調にも気を遣ってくださいね。