7月15日(木)リトルティーチャー
- 公開日
- 2021/07/15
- 更新日
- 2021/07/15
校長室より
1年生の技術科の時間に「リトルティーチャー」が活躍している授業が見られました。
「リトルティーチャー」とは、先生の代わりに生徒の質問に答えたり、アドバイスをしたりする生徒のことで、先生よりも生徒が聞きやすいといったメリットもあります。
この授業では、「キャビネット図」の描き方について、先生とともに生徒の質問に答えていました。
「教える」活動によって「わかる」から「できる」へのステップアップする活動としても有効です。この「リトルティチャー」を実に上手に「算数」の授業に取り入れて効果的な授業を見たことがあります。生徒の自信にもつながります。