今中日記

6月18日(金)背面黒板より

公開日
2021/06/18
更新日
2021/06/18

校長室より

 今日の2枚は、どちらもテーマは「勉強」です。

 片方は、中学生として毎日勉強している「意味」やそれが後々何につながるかなど、これからの人生の中における「勉強」について語りかけていました。
 人はそれぞれ勉強に対していろいろな思いをもっていると思います。その中で、これからを生きる中学生にとって、担任からの熱いメッセージだと感じました。

 新しい学習指導要領でも、何を知っているかに加えて、何ができるようになったか、が今後は人生で大切であるとも読み取れます。AIやロボットが当たり前になる世の中を生きる今の中学生には、活用力を身につけてほしいですね。

 もう一方は、生徒の勉強法の中から、すてきなアイデアが紹介されていました。ただやるだけの勉強から、身につく勉強法を見つけた人の例を学級に知らせています。よいものはどんどん吸収してほしいですね。