今中日記

5月26日(水)皆既月食

公開日
2021/05/26
更新日
2021/05/26

校長室より

 今日の夜は、皆既月食です。しかも、月が地球に最も近づいて大きく見えるスーパームーンでの皆既月食となるのは24年ぶりだそうです。
ということは、中学生のみなさんは人生初ということになりますよ。

 月食とは、太陽と地球と月が一直線に並び、満月が地球の影にすっぽり覆われる現象ですね。小学校で学習したかな。

 皆既月食の間の月は、完全に真っ暗になるのではなく、赤みを帯びた満月になるようです。これは、太陽の光の、赤い光が地球の大気で屈折して月を照らすためだそうです。詳しくは、調べてみてください。

 あとは、雲で隠れないことを祈っています。