今中日記

1月29日 地球の明るい未来のために(3年生)

公開日
2021/01/29
更新日
2021/01/29

3年生

 3年生の理科の授業では、地球の環境問題について学習をしています。外来種や温暖化など、各々が興味をもった問題を取り上げ、どうすればその問題を解決できるかを考えました。写真は、考えた解決策を発表している様子です。
 実現できるかは分からないけれど大きな夢を語る生徒、中学3年間で学んだ理科の知識を生かして、思わず『なるほど』と思わせられる発表をする生徒、どれもすばらしい発表でした。
 3年生の皆さん、これからの地球を守っていくのはあなたたちです。「そんなアイディア、実現できないよ」と思った発表もあったかもしれません。しかし、夢を語れなければ、画期的なアイディアは生まれません。大人になっても、今日の発表のように、いつだって夢を語れる人、そしてそれを実現しようと努力する人であってほしいと願っています。