今中日記

6月26日 技術科の授業から(3年生)

公開日
2020/06/26
更新日
2020/06/26

学校生活

 3年生の技術科の授業では、コンピュータを利用したプログラミング学習を行っています。ロボットが赤い旗にたどり着くためには、どのようにブロックを組み合わせ、プログラムを構築すればいいか、失敗してはやり直し、最適な答えにたどり着くまで何度も挑戦しています。
 プログラミング学習を進めることで、論理的思考力、問題解決能力などの力を育成することができるといわれています。情報化社会において、適切に課題を処理する力を、技術の授業を通じて鍛えていきましょう!