今中日記

5月8日 3年学年主任より(3年生)

公開日
2020/05/08
更新日
2020/05/08

3年生

 「今」のこの状況を変えたい…そんなことを思ったことがありませんか?「今」を変えるとき,「今がダメだから」「今をもっとよくしたいから」という2通りの動機に分かれるそうです。
 では,何から変えたらよいのでしょうか?
「今」のこの状況を変えるには,『身(しん)・口(く)・意(い)』を一致させるとよいといいます。
 身(しん)は,いつもやっている「行動ぐせ」
 口(く)は,いつも言っている「口ぐせ」
 意(い)は,いつも思っている「思いぐせ」
この3つが一致していれば,願望が形になっていきます。

口では言っていても,思いがなかったり,行動が伴っていなかったり…
行動はしていても,そこに思いがなかったり,口ぐせが悪かったり…
思いはあっても,行動していなかったり,言い訳ばかりしていたり…

 今までのうまくいかなかったことを振り返ると,思い当たる節があるのではないでしょうか?「身・口・意」を一致させ,よりよい自分をめざしてみませんか?