今中日記

4月27日(月) 3年4組担任より(3年生)

公開日
2020/04/27
更新日
2020/04/27

3年生

 みなさん元気に過ごしていますか。上の写真は3年生の歴史の授業で出会う偉人の写真です。誰だかわかりますか。
 左は「インド独立の父」と呼ばれる人物です。
 真ん中は「命のビザ」を発行してユダヤ人を救った人物です。
 右は「親愛なるキティーへ」から始まる日記を書いたことで有名な人物です。
 3年生の歴史の授業では,2度の大きな戦争を通して,世界の偉人たちがどのような社会を願い,どのような努力をしたのかを学んでいきます。上の写真も世界平和を願い,行動し続けた偉人たちです。わたしたちは「過去」は変えることができませんが「未来」は変えることができます。また,これからの社会を作っていくのはわたしたちです。今コロナウイルスで大変な時期ですが,3月に最高の卒業式が迎えられるよう,一人ひとりが考えて行動できるといいですね。
 先週の家庭訪問の際に,家の庭でバットの素振りの練習やなわとびをする人,家の周りをランニングする人などを見かけました。学習面以外でも,今できることを考え自分を高めている人がいることをとても嬉しく感じます。健康に気をつけて,残りの時間を過ごしてください。
 写真の人物の答えは,歴史の教科書p205とp223に載っています。ぜひ調べてみてださいね。