今中日記

4月15日 授業風景

公開日
2010/04/15
更新日
2010/04/15

お知らせ

1年生の授業風景です。
理科では、校内の植物分布を調べる授業です。学校の地図が一人一人に配られていますが、その説明に役立っているのが、ICT機器です。自分の地図と同じものが、スクリーンに大きく映し出されているわけですから、先生が説明されているポイントが正しく伝わります。手元とスクリーンを見比べながらの授業です。
隣のクラスの数学はTTです。本校の1年生は、数学と英語がすべてTTで行われています。基礎基本をしっかりとおさえるために、毎時間4つの目で見ているのです。生徒の皆さんは、ちょっぴり緊張しているかな。