今中日記

12月3日 1年生 ピア・サポートの授業

公開日
2019/12/03
更新日
2019/12/03

こころを育てる

 1年生はピア・サポートの授業で、「すてきな相談の聴き方」について学びました。していることをやめ、相手を見て、うなずきながら聴くことが大切であることを学んだ後、ペアやグループで「繰り返し」や「要約」の技法を使って、より積極的に聴く姿勢をロールプレイをしながら身につけました。ペアで話をしていると、自然に体が前向きになっている生徒も多く、聴き方が身についている生徒が多いことが分かりました。また、相手の感情や気持ちを考えながら聴くことで、安心させることができるようになることを教えてもらいました。